HGUC バーザム(A.O.Z RE-BOOT版)をつくる。


ようやく仮組みが終わりました。
一般販売されている HGUC バーザム同様こちらもセミRG と言っても過言ではないほどのフレーム構造となっており非常に組み応えがありました。


バーザムらしさをしっかり残しつつもかなりスクエアな印象となっておりました。


メリハリの効いた造形でかなりカッコ良いです。


謎形状のビームライフルはA.O.Z RE-BOOT版ではより奇怪さを増した造形及びサイジングでまとめられています。


基本的に本体には合わせ目消しが必要な箇所は出ません。専用ビームライフルの合わせ目の極一部にのみ発生します。


私は塗装するつもりなので、嵌合調整してバラし易いようにユルく調整しているためマスキングテープで仮留めしていますが、普通にぱち組みする際はそのまましっかりパーツが接続されます。


仮組みするにあたって、ゲート処理・パーティングライン消し・モールドの彫り直し・エッジのシャープ化等を行い、それらと並行して平面的な面構成を強調すべく入念に面出ししました。


ビームライフルから上下に伸びる謎の突起物は内部リブ成型の都合上、どうしてもヒケが多発するので簡単フィニッシュで済ます場合もここは入念に面出ししておいた方が良いと思います。


3ミリ丸穴は尻側に設けられています。


一般販売されている HGUC バーザムは股関節の KPS 関節が白化し易そうな繊細さとタイトさだったので過去四度の制作全て事前に勘合調整してから接続していましたがA.O.Z RE-BOOT版ではその辺りの懸念も解消されているようで組み立て時に嫌な感触がする関節パーツは見当たりませんでした。


フロントアーマーサイドアーマー等の無いデザインですし、膝関節の構造も実によく考えられた構造となっておりますので立て膝は得意です。


本キットにはクリア成型のビーム刃パーツが付属しますが、


今回も迫力重視でビルダーズパーツHD「MSエフェクト01」を使用します。


先月念願の再販となり先月末と今月初旬に購入し9袋所有しているというのは今月アタマの投稿でお話した通りなのですが、まだまだ店頭在庫が潤沢にあるようだったので更に三袋追加購入しました。


早速持たせてみましたが、誠に素晴らしいです。


今年制作した HGUC マラサイと比較。
以前は完成したプラモは手当たり次第にヤフオクに出品していましたが、今年はいくつか手元に残すようにしています。

飾って楽しむのは勿論のこと、こうやって大きさ比較したりする際にも重宝します。


手首が穴あき武器持ち手しかない事もあり、MSハンドに置換するかも知れません。

ゲート処理等の地味で手間のかかる作業がほぼ完了しているのですぐに洗浄〜乾燥ブースに入れて塗装工程が重なるパーツは Ex-S と一緒に塗る事で比較的テンポ良く完成させる事が出来るのではないかと思います。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください