ちょっとはみ出たりした箇所がありますが概ねこんな感じでリアアーマーにスジ彫り追加しました。非常に平面的なパーツなので楽しく彫り進めていけました。
太もも外装も彫っていきました。
こんな感じです。
ここまでやったら膝側にも彫り足してやろうと思いまして、ちょっと下書きしてみました。右側がそれです。
こういう時私はスミ入れペンを使います。まぁ実態は0.3mmシャーペンなのでしょうが手元にある文具ではこれが一番使いやすかったですね。もうかれこれ25年くらい前に買ったものです。当時「なんだこれ、ただのシャーペンじゃねえか、これならエナメル流し込むわ」みたいな感じでペン立てに二十年以上ぶち込まれておったわけですが、ここにきて出番を得ました。非常に重宝しております。
こんな感じで更に彫り足しました。エラー箇所等を整えてから洗浄に入ります。
ふくらはぎは自由に左右非対称にモールドを彫ろうと決めておりまして、
取り敢えず今日は片側だけ試しに彫ってみました。
良い感じなんじゃないでしょうかね。ということで今回は以上です。