本日は朝から晩までみっちり働いて結構くたくただったのですが、ちょっと作業してみました!昨日投稿したジグザグパターンのスジ彫りにトライしてみたかったのです。
個人的にはポストBMCタガネ急先鋒である「DULO グリップ付きタガネ」で今回はオリジナルジグザグモールドを彫っていきます!
まずは自分で書いたジグザグパターンの角にハセガワの「モデリングスクライバー」で点を打ち込みます。
あとあとわかったことですが、ここでの点打ちの精度が仕上がりに影響します。
点を打ったあと、デザインナイフでライン部分に切れ込みを入れます。力み注意です。
そしてDULO グリップ付きタガネでトレース。既に良い感じです。ついでに近隣のモールドや境界線も彫り直しておきました。
スミを流して出来栄えを確認。おーデビュー戦にしては上出来ではないでしょうか。やっぱり角ですね、ここでの点打ちが正確に直角を出せてるか否かが非常に大事なようです。
この記事を投稿した後、もう片方のジグザグモールドも彫っていこうと思います。これは極めたら芸域が広がりそうです。ということで今回は以上です。