ドイツレベル 1/72 ホルテンGo229
プラッツ 1/72 X-47B をつくる。


今週もいろいろ作っていきたいと思います。今週のテーマは「全翼機」です。


X-47Bも作って全翼機新旧揃い踏みな感じでいきたいと思います。


その他こちらも着手予定で今月中に完成させたいですね。家族からの依頼品です。


あとドライジーネにも着手予定です。これまともに買うと結構良いお値段するですが2年以上前、近所の文教堂が移転新装オープンした際に1200円ほどという破格値で叩き売られていたので購入したものです。


兵器ばかりなのもアレかと思いアオシマのこちらも検討中です。ドライジーネとMGBどちらかは今月内に着手したいところです。


あと製作中のビグロですが一旦中止です。
赤丸で囲ったパーツが本来ふたつ入っていたのですが私がパーツ紛失させてしまいました。。。

パーツ請求するのも費用と時間がかかりますのでジャンクパーツなどを用いて解決したいと思いますがちょっと時間がかかりそうです。

という事で当ブログで次に作るガンプラはHGACマグアナックとなりそうです。来週出荷ですかね?非常に楽しみです。


という事で腕試しがてらにまずはプラッツのX-47Bを仮組みしてみました!結構でかいですね〜


以前グローバルホークを作った時同様、プラッツの説明書はとても読みやすいです。


色指定が都度都度「ホワイト」とか「シルバー」と書き込んでくれている説明書が私は好きです。いちいちカラー番号表を捲る必要がないので大変助かります。


折角本キットにはバンカーバスター等も付属しているので浮かせて飾りたいと思います。

今回はアクションベース2の台座半分を活用します。穴の部分にABSパイプを二重構造で埋め込み3mm丸穴接続出来るようにしておきます。


裏面にはポリパテを充填して充分な重さを確保しておきます。


3mm真鍮線を接続。


これで浮かせて飾ることが出来ます。
台座にポリパテを充填しておくことでかなり安定したディスプレイが可能となります。


本体とは3mm丸穴接続しているので魂STAGE などの汎用スタンド各種にも対応します。


先日完成したF-2Bと。
こうやって並べるとX-47Bの異形さと大きさがより際立ちます。


あと今年のバレンタインでいただいたフリーダムモデル のSD体系F-5なども作りたいところですね〜という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください