ドイツレベル 1/144 214型 潜水艦
U-Boote der Klasse 214 をつくる。


先日長崎にある「模型のツキオカ」で買ってきた潜水艦プラモ、台座も作っていこうと思います。


台座はこんな調子で台座も形になりました。


内部に充填した石膏は完全に乾燥するまで水滴が天板に大量に付着します。


乾燥させるまで水を逃がせるようにしておきましょう。


昨日は平になってたはずなのに水蒸気と一緒に登ってきてるんですかね???


本体との接続は3ミリ径の真鍮線を使いました。


そして艦底に3ミリ穴を開けました。


仮置きしてみました!!!


良い感じですが船体に対して華奢な気がしたのでもう一回り太いABSパイプを被せてみましたら、


かなり良い感じになりました!


パーツ精度はかなり良好です。


流し込み接着剤と瞬着で時短製作しております。


すごく作りやすいキットなので手際の良い方は1日2日でほぼ完成させることができるのではないかと思いますね。ということで今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください