BANDAI SPIRITS 1/72 境界戦機
CO-03BR バンイップ・ブーメランをつくる。


本日2件目の投稿は バンイップ・ブーメラン となります。


随分久しぶりに作業再開しました。
そのまま素組みで仕上げるかちょっと弄るかで迷っていたのです。

改修すれども非破壊で素の バンイップ・ブーメラン に戻せるようにしたかったのですが、流石に厳しかろうとようやく先ほど断念しジャンクパーツやプラ材等を駆使して改修する事にしました。


HGUC ドラッツェに付属していたバルカン砲を引っ張り出してきました。これを使って大砲を作る事にします。


経過の写真を撮り忘れてしまいましたのでいきなり全体像の写真となります。


ドラッツェのバルカンは大砲の基部に使用しましたが、位置留め用のマスキングテープに包まれて見えなくなってしまいましたが。


移動砲的なイメージでシルエットをまとめました。


大砲とレーダーを取り付けるユニットはジャンクパーツの寄せ集めで製作しました。グレイズ の足フレームは確かヘルムヴィーゲ・リンカーの余剰パーツだったと思います。

バンイップ・ブーメラン 本体と接触する箇所には HGUC ユニコーンガンダムペルフェクティビリティの余剰パーツを使っています。殆ど見えませんが、負荷のかかる巨大な武装ユニットを支えるかなり大事な役回りを担っています。


レーダーも大砲も可動出来るようにコトブキヤM.S.G.のジョイントパーツを活用しました。非常に使えるアイテムで金があれば力の限りストックしておきたいほど重宝しております。そろそろ手持ちが尽きそうで寂しい限りです。


立ち上がりました。


言うまでもないですが、「アレ」を意識しています(笑)


メタルギアレックスのプラモ欲しいんですけどね、大物キットなので中々私の稼ぎでは手が出せないまま年月が過ぎてしまいました(と思ったら現在Amazonにて 1/100 メタルギアレックスだいぶ値段が下がってきました)。

コトブキヤのメタルギアレックスと 1/35 の列車砲ドーラとハセガワのスケルトン複葉機ミュージアムモデルはプラモ人生の中でいつか作りたいとは思うんですがね。


同スケールの兵隊フィギュアと並べると雰囲気が出て良い感じです。

当ブログで何度か書きましたが、私が模型メーカーやるなら 1/72 フィギュアをやりたいですね。

競合が少ない点とラインナップが乏し過ぎる点と、何より私自身が欲しいからなんですが。 1/72 自衛隊フィギュアとか 1/72 アメリカ陸軍フィギュアや 1/72 現用機各陣営着座パイロットセット等がリーズナブルな価格で入手可能だったら欲しくないですか?

少なくとも私は欲しいですし、買いますし何より実際に製作すると思います。


股間には確か HGUC ボールの余剰パーツを取り付けてみました。


ちょいちょい使えるフィギュアです。


当ブログでちょくちょく登場する 1/72 兵隊フィギュアはAirfix製です。

私は800円以下(税込)でヨドバシカメラで購入しました。なんと40体以上入っています。こういうアイテムがあれこれ欲しいのです。私がプラモメーカー立ち上げるなら絶対この分野に参入しますね。この分野オンリーでひたすら商品企画し続けたいです。


あとパーツを見直していたらまだまだパーティングラインがそのまま残っている箇所が散見されましたので、


ぼちぼち処理していきました。
今月は日数が少ないので二件投稿しました。
なんとかこれと ザウバー C9 を月内に完成させたいのですが、結構ギリギリ厳しいかな、という感じでが最後まで努力したいと思います。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください